2010年05月13日
宮崎県障がい者スポーツ大会
こんにちは
またまた久しぶりになってしまいました。
先日の日曜日は前職場だった、障がい者の宮崎県の大会のお手伝いに行ってきました。
過去3回仕事で携わっていたのですが、今年はお手伝い程度で気分的にも楽でした。
例年たくさんの参加者があります。
障がい者の方でも80歳を過ぎて参加される方もいらっしゃり、驚かされます。
でも今年は口蹄疫の関係で多くの市町の方が取りやめになられました。
中でも小林市はたくさんの方が毎年参加されていたので、それぞれの競技にも影響があったのではないでしょうか。
仕事は記録室での作業でした。この入力は商業高校の生徒さんにボランティアで参加してもらっています。
いつもみんな頑張ってくれていて本当に助かります。
途中から帰ったのですが、新記録もたくさん出たのではないでしょうか。
ところでHPのほうですが、昨日システムがおかしくなり、大変でした。
問合せをしてもメールでの返事なので理解するのにかなり時間がかかります。
昨日の時点では修復できなかったのですが、よくよく考えてもしかしたらこうなのかな・・・・と今朝やってみるとビンゴ!
ホッとしました。
今リニューアルの序盤です。少しずつしかできないのですが、かなり変わってきていると思いますので、良かったら覗いてください。
ちなみに気に入っているところはカラーで探すページです。
また今まではヘアアクセサリーでくくっていたカテゴリーを、ヘアゴム、パッチンピン、クリップピン、などに分けました。
まだ未完成の個所もたくさんあるので作業もたくさんですが、がんばります。
では今日はそのなかのベビー用のヘアバンドです。このカテゴリーも作ったのでまたアップしたいと思います。
またまた久しぶりになってしまいました。
先日の日曜日は前職場だった、障がい者の宮崎県の大会のお手伝いに行ってきました。
過去3回仕事で携わっていたのですが、今年はお手伝い程度で気分的にも楽でした。
例年たくさんの参加者があります。
障がい者の方でも80歳を過ぎて参加される方もいらっしゃり、驚かされます。
でも今年は口蹄疫の関係で多くの市町の方が取りやめになられました。
中でも小林市はたくさんの方が毎年参加されていたので、それぞれの競技にも影響があったのではないでしょうか。
仕事は記録室での作業でした。この入力は商業高校の生徒さんにボランティアで参加してもらっています。
いつもみんな頑張ってくれていて本当に助かります。
途中から帰ったのですが、新記録もたくさん出たのではないでしょうか。
ところでHPのほうですが、昨日システムがおかしくなり、大変でした。
問合せをしてもメールでの返事なので理解するのにかなり時間がかかります。
昨日の時点では修復できなかったのですが、よくよく考えてもしかしたらこうなのかな・・・・と今朝やってみるとビンゴ!
ホッとしました。
今リニューアルの序盤です。少しずつしかできないのですが、かなり変わってきていると思いますので、良かったら覗いてください。
ちなみに気に入っているところはカラーで探すページです。
また今まではヘアアクセサリーでくくっていたカテゴリーを、ヘアゴム、パッチンピン、クリップピン、などに分けました。
まだ未完成の個所もたくさんあるので作業もたくさんですが、がんばります。
では今日はそのなかのベビー用のヘアバンドです。このカテゴリーも作ったのでまたアップしたいと思います。